HIS、澤田秀太氏が常勤の取締役に 強化分野の国内旅行事業戦略担当
2022.03.28 00:00

エイチ・アイ・エス(HIS)は4月1日付で役員の委嘱業務を変更し、澤田秀太取締役が上席執行役員となり、日本人マーケットを対象とする国内旅行事業戦略を担当する。澤田氏はベストワンドットコムの代表取締役社長を務めてきたが、同日付で会長に就任し、HISの常勤役員となる。
HISはコロナ下の20年、国内旅行、訪日旅行、法人の3営業本部体制に変更した。国内旅行は後発かつ成長分野で、澤田氏の持つITなどの知見を生かし、強化する。
中森達也専務取締役はインバウンド事業戦略を担当するとともにジャパンホリデートラベル代表取締役社長に就任。織田正幸常務取締役はグループ戦略、関係会社、M&Aを担う。山野邉淳取締役上席執行役員は従来の法人営業本部長に加え、新規事業戦略を担当する。なお、中森氏と織田氏は執行役員から外れた。
【あわせて読みたい】「クルーズで新市場を切り開く」ベストワンドットコム代表取締役社長 澤田秀太氏 HIS、国内強化で沖縄に重点送客 22年黒字化へ 旅行業占有率は引き下げ HIS、国内事業4倍に拡大へ 初の最終赤字で構造変革、22年回復目指す
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も