韓国公取委、IATAに是正勧告 一方的な手数料条項は不公正
2021.11.01 00:00

(写真提供/韓国・旅行新聞)
韓国公正取引委員会は10月20日、IATA(国際航空運送協会)の旅客販売代理店契約について、航空会社が旅行会社に支払う手数料などを航空会社が一方的に定める不公正条項を是正するよう勧告した。
今回の是正勧告は18年10月、ゼロコミッションなどが進むなかで、韓国旅行業協会(KATA)が公取委に審査請求したことによるものだ。公取委は「IATAが旅行会社と締結した旅客販売代理店契約の不当な手数料決定に基づき、多数の航空会社が旅行会社の発券手数料を廃止し旅行業界全体に危機がもたらされたというKATAの申告があった」と説明。「手数料その他報酬の支払いは両当事者が協議して決定することが相当で、給付内容を事業者が一方的に決定できるように権限を付与する条項は法律に違反する」と述べた。
公取委は是正勧告後60日以内にIATAと是正協議を完了する。正当な事由なく是正勧告に従わない場合、是正命令などを検討する構えだ。旅行業界は当面の推移を見守りながら、ゼロコミッションによる旅行会社の過去の損害分への対応なども検討する模様だ。
韓国・旅行新聞10月20日
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査