クラツー、吉本と連携 商品幅や顧客層の拡大目指す
2020.11.30 00:00

クラブツーリズムは11月17日、よしもとセールスプロモーションとの共同企画ツアーを発売した。第1弾のテーマ旅行として、芸人のミキがプロデュースする湯けむり親孝行ツアーなどを用意。滞在する温泉宿で漫才を披露するほか、記念撮影会などを組み込んだ。
吉本興業はよしもとファンのコミュニティーサイト「よしもと ID」で会員限定のサービスを展開している。連携により、会員限定で吉本芸人が登場する旅行やイベント、セミナーを実施していく。今回のプロジェクトの主要ターゲットは50代以上で、新たに「よしもとスマイルクラブ50」も立ち上げた。ただし、よしもと ID所持者であれば年齢制限なく参加できる。
クラツーは、テレビ東京ダイレクトとの旅行通販事業や登山アプリを手掛けるヤマップとの連携など、他企業との連携を加速している。酒井博代表取締役社長(写真)は「他企業や自治体などとアライアンスを組むことで、シナジーが生まれる」と語り、強みとするテーマ型の商品の幅を増やし、顧客層を広げたい意向を示した。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査