IATA、全乗客にマスク着用呼び掛け 拒否者には罰則の可能性も
2020.08.31 00:00

IATA(国際航空運送協会)は8月24日、新型コロナウイルス感染防止の観点から、すべての乗客はマスクを着用する必要があるとする旨をあらためて呼び掛けた。
国際民間航空機関(ICAO)が6月に航空会社向けに示した感染対策の指針を示すガイドラインでは、機内における乗客のマスク着用を推奨している。だが、それ以降、少数ではあるものの、マスク着用を拒否した乗客がおり、全乗客を一度機内から降ろす必要性が生じるなど、トラブルに発生した事例が報告されている。
IATAは、航空チケット購入時に、航空会社の運送約款に同意する契約が乗客との間に成立している点を強調。乗客は航空会社の搭乗条件を順守する必要がある。
現在、多くの航空会社が機内をはじめとした空港でのチェックイン時や搭乗口でのマスク着用を義務付けていることから、マスク着用を守らない乗客は搭乗拒否や罰則を受ける可能性があると指摘している。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も