テレワーク応援で利用底上げ ホテルチェーンが日帰りや連泊プラン
2020.04.27 00:00

在宅勤務が広がるなか、国内のホテルチェーンが日中の客室利用を可能としたり、連泊プランを設ける動きが広がっている。自宅では仕事に集中しづらいという人は少なくない。インターネットなどが整った環境を提供し、需要を取り込む。
全国で76軒を運営するマイステイズ・ホテル・グループは6月30日まで、日帰りプランと2泊以上の連泊プランを設定した。客室には無料Wi-Fiを完備。日帰りプランは3000円または3500円で最大9~15時間利用できる。
ワシントンホテルやホテルグレイスリーなどを運営する藤田観光は、一部施設で休業や営業時間の縮小を行っているが、通常どおり営業している横浜桜木町ワシントンホテルで6月30日までテレワーク応援プランを設定した。1室5000円で8~20時に最大12時間利用できる。
リーガロイヤルホテルグループでは、広島が最大10時間滞在できる日帰りプランを5月末まで実施。34㎡のスタンダードツインルームを8000円で提供し、ティーセットや朝刊など特典を付けた。北九州でも同様の取り組みを行っている。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も