観光政策
-
道の駅、まちぐるみの戦略を推進 国交省が一体的な連携求め支援策
-
全国旅行業協会、東京へ送客目標50万人 フォーラムの首都初開催でビジョン共有
-
玉城知事、ジャングリアに消費促進の期待 東京で沖縄観光感謝の集い
-
【発言録】「ナイトタイムを目玉に」小池百合子氏<東京都知事>
-
訪日客増、石川で顕著も能登復興遠く 観光庁が復興計画を支援 地域の意向反映
-
国際会議誘致・開催貢献賞に福岡市や岐阜市 JNTOが9件選出
-
訪日旅行の目標、地方2泊は道半ば 客数・消費額は1年前倒し達成も
-
観光産業底上げに国際機関が重要 PATA日本支部、活動を再び積極化
-
観光庁予算、旅客税財源の比率83%に上昇 コンテンツ強化、ICT、DMOに注力
-
文化観光の計画認定、旧醤油工場も たつの市など4件 制度開始から計57件に
-
キャンセル料、法改正を議論へ 消費者庁、現行ルールが実態にそぐわず
-
日本の国際会議件数、中・大型けん引で23年2.5倍 コロナ前比では38%