地域の観光
-
クラツー、旅番組ツアー好調
-
南紀熊野ジオパークに拠点、信仰やいかだ流しなど魅力発信
-
島根県の観光キャラクター「しまねっこ」がガイドツアー
-
日本人クルーズ客は18年32万人 伸び鈍化 日本発着の4割は外国人
-
オーバーツーリズム対策で指標開発へ、観光庁がモデル事業など実施
-
観光遺産の官民ファンド発足、全国10カ所で消費拡大の基盤整備
-
東武トップが客船誘致事業に着手、受け入れまで一体的支援 寄港地ツアーも加速
-
21年、水深100mの世界でウエディングや企業イベントを実現
-
淡路ビーフを指差しで注文、訪日客の満足度向上に
-
スマートシティで観光地づくり 仙北市や宇都宮市 国交省が支援
-
瀬戸内ブランドコーポレーションが古民家を宿泊施設に
-
川崎大師地域初の英語マップ、ユニバーサルツーリズムや食対応もPR