インバウンド
-
東急、歌舞伎町でヲタクカルチャー体験 ポップカルチャーの聖地に 訪日客がターゲット
-
8月の免税売上高、伸び鈍化 購買客数も成長率40%台に
-
訪日消費の詳細データ開放 観光庁、企業やDMOの戦略策定に
-
主要旅行業者の7月取扱額、海外旅行やや回復も法人中心 19年比プラスは7社
-
森トラスト、独自色でホテル事業拡大 歴史的建造物を再生 国立公園には慎重姿勢
-
4空港が外客数で好調維持 6月実績 日本人出国者は6空港で減少幅拡大
-
おかげ横丁デジタル絵地図に防災情報 2言語対応 混雑状況も
-
クラツー、直販で訪日客獲得に本腰 得意のテーマ旅行に勝算 混載式で効果も
-
政府が日本版ESTA導入へ 30年までに開始 円滑な入国や不法滞在防止に
-
免税売上高、すでに23年超え 1~7月で過去最多に 単価上昇
-
ヤマト営業所で手荷物預かり 難波に自動搬送型の保管システム
-
観光庁概算要求、コロナ前届かず 海外旅行の回復遅く旅客税に反映