アメリカン航空、ラスベガスに臨時便 ロス線の機材大型化も計画
2024.09.30 16:35

アメリカン航空(AA)は25年1月、成田/ラスベガス間に臨時便を運航する。ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2025」の開催に合わせた運航。期間は成田発が1月4~12日、ラスベガス発が1月3~11日で、1日1往復となる。
25年夏期スケジュールでは、羽田/ロサンゼルス線の全便で機材を大型化する計画だ。カリフォルニア州は、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手の活躍や、アナハイムのディズニーランド・リゾートでの新アトラクションやホテルの開業が続き、日本からの旅行者が顕著に回復している。ロサンゼルス線は、共同事業を展開する日本航空(JL)の運航便も合わせると、羽田・成田・関西で計1日5便を現在運航中。自社便の供給量を増やして需要に対応する。
アメリカン航空は今年6月、羽田/ニューヨーク線を再開した。コードシェアを行うJLの既存便と合わせて1日3便体制に拡充した。これら米本土線の増強は、日本からビジネス・観光の両面で需要が高まりつつある中南米方面へのアクセス向上にもつながる。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」