ノルウェージャンクルーズ、ブランドの認知度拡大へ 旅行会社に訴求 日本市場重視で
2024.06.28 15:07

ノルウェージャンクルーズライン(NCL)のベン・エンジェル・アジア太平洋地区バイスプレジデントが先ごろ来日し、ノルウェージャンクルーズラインのブランドの認知度向上に向け、旅行会社などへ表敬訪問を行った。
ノルウェージャンクルーズライン・ホールディングス(NCLH)はノルウェージャン、オーシャニア、リージェントセブンシーズを擁する。5月には「ノルウェージャン スピリット」が日本初寄港。松山と新潟に新たに寄港した。25年にかけてアジア海域に3隻を投入するなど、グループ全体でアジアへの配船を強化していくが、中でも日本市場を重要視しているという。
エンジェル氏は「日本市場は円安の影響で旅行需要の回復が鈍っているが、底力があると感じている。日本ではクルーズの販売に旅行会社の影響力が大きく、今後さらに関係性を強化したい」と語る。その一環として、クルーズについて学べる旅行会社向けのトレーニングプログラムや、ハワイ4島を1週間で効率よく巡ることができるコースの認知拡大などに取り組む。
昨年、NCLHでは日本の旅行業界に精通する矢島隆彦氏がNCL日本地域代表に、栗原宗利氏がオーシャニアとリージェントの2ブランド兼任のジェネラルマネージャーに就任した。36年までに8隻の新造船の就航を予定していることもあり、日本での活動をより積極化する。
写真は右から矢島氏、エンジェル氏、ダミアン・ボーグ・アジア太平洋地区総括ダイレクター・オブ・セールス
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」