KNT、オストメイトの旅行を支援 改正法施行を機に温泉ツアー
2024.02.05 00:00
近畿日本ツーリスト(KNT)は医療機器製造・販売のアルケアと連携し、オストメイト向けの日帰り温泉ツアーを4月1日に実施する。オストメイトとは、病気や事故などで人工肛門・膀胱を装着している人をいう。同日に改正障害者差別解消法が施行され、宿泊施設など事業者はオストメイトに対し、公衆浴場での入浴を拒否しないよう合理的配慮が義務付けられる。誰もが気兼ねなく参加できる旅行の実現に向け、両社が手を組んだ。

ツアーは、千葉県木更津市の龍宮城スパホテル三日月での入浴とストーマ装具工場の見学を盛り込んだ。浴場では専用スペースで脱衣できるようにし、目隠し・防水機能がある入浴用シールを試せる。災害時対策について、アルケア社員によるレクチャーもある。旅行代金は1人1万8000 円。
旅行や入浴に不安を感じているオストメイトは多い。19年に両社が体験会を実施したところ、参加者の9割が自信を高めたと回答していた。
関連キーワード
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も