観光庁、民間企業経験者を採用へ 希望者募集 24日から申し込み受付
2023.07.11 16:45

観光庁は、民間企業などで実務経験のある人を係長級の官職に採用するため、事務系職員への採用希望者を募集する。大学卒業後、民間企業などで正社員として従事した経験が7月1日現在で通算7年以上あり、国際観光の振興などに強い関心を持ち、即戦力となる人材などを求めている。採用予定数は約3人。
1次試験を10月1日に行う。合格者は2次試験(11月11日)、3次試験(11月下旬または12月上旬)へと進み、最終合格者を12月21日に発表する。受験申し込みは7月24日~8月14日、インターネットで受け付ける。
経験者採用では、民間企業などで得た知識や経験を活用することが期待されており、これまでに観光・運輸業界からの採用が多いという。
詳細・申し込みは専用サイト(www.jinji.go.jp/saiyo/siken/keikennsya/keikensya_kankou.html)へ。
カテゴリ#観光政策#新着記事
-
?>
-
IR成功の鍵は「民間との信頼関係」 日本PFI・PPP協会、研究会発足セミナーで
?>
-
観光業の雇用、国連のSDGs指標に UNツーリズム「社会への貢献示す」
?>
-
交通空白解消へ支援事業を公募 国交省、緊急対策や人材育成に補助金
?>
-
訪日客の地方滞在、まだ1.36泊 24年速報値 分散やや進展も
?>
-
クルーズ市場の裾野拡大へ検討会 国交省、未経験者への訴求など議論
?>
-
地球の歩き方、表彰制度でガイド業を底上げ 第2回ガイドオブザイヤーに畑氏
?>
-
宿泊税、定率制の導入促進へシンポジウム 経済同友会主催 観光振興の財源確保を
?>
-
【発言録】「オーバーツーリズムではない」デービッド・アトキンソン氏〈小西美術工藝社代表取締役社長〉