フィリピンが外国人受け入れ再開 10日間で1.2万人 観光産業の回復加速に期待
2022.02.28 00:00

フィリピン政府は2月10日、外国人渡航者の受け入れを再開した。ビザ免除国で新型コロナウイルスワクチン接種者が条件。2月19日までの10日間で外国人入国者は1万1900人となり、同観光省は「この傾向が持続し、観光産業のみならず経済の回復と成長を支えることを期待している」と述べた。
入国者は米国が最多の5516人で、カナダ1366人、英国918人、豪州891人、韓国859人、日本459人など。認証するワクチン接種証明発行国・地域は計64に増えた。
フィリピンでは2月18日現在、観光業従事者の93%がワクチン接種を完了し、うち19%が追加接種済み。
【あわせて読みたい】オーストラリア政府、日本人渡航者の受け入れ再開 12月からワクチン接種者対象
関連キーワード
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」