エールフランス、健康証明アプリを3月から試験運用 スカイチームにも活用
2021.03.01 00:00

エールフランス(AF)は危機管理サービスを提供するインターナショナルSOS傘下のメドエアや国際商業会議所(ICC)などと連携し、健康管理用モバイルアプリ「ICC AOKパス」の試験運用を3月11日から開始する。対象期間は4週間で、路線はパリ(シャルル・ド・ゴール)と仏領グアダルーペおよびマルティニーク島を結ぶ2路線。
パスはスマートフォン用アプリで、ブロックチェーン技術で保護されたネットワークを利用し、渡航先の要件に対応した各種認証を提供する。搭乗者が提携医療機関で実施した新型コロナウイルス検査結果をアプリに保存し、携行することが可能となる。
試験運用では、テストユーザーのフィードバックなどを収集する。収集したデータは、同社が加盟するスカイチームが現在開発中のデジタル健康パスプロジェクトにも共有される予定。
関連キーワード
カテゴリ#観光マーケティング#新着記事
-
?>
-
サステナビリティー重視度、日本はアジアの平均以下 アゴダ調査 廃棄物削減は実践
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査
?>
-
持続可能な旅、消費者は言行不一致 WTTC調査 7つの対処法を提言
?>
-
訪日中国人、FIT化で高速バス利用増 ウィラーの春節期間11倍
?>
-
自治体公式観光サイトの閲覧数順調 トップ3は三重・新潟・岡山
?>
-
世界の観光都市、東京が初の3位 MICE開催地として人気上昇 ユーロモニター調査
?>
-
日本インバウンド連合会、「ループバウンド」を提唱 広義のインとアウト循環
?>
-
関東運輸局、江戸街道プロジェクトを推進 統一テーマでブランディング