GoTo東京追加で商戦活発化 リゾート人気、都民限定プランも登場
2020.09.28 00:00

地域共通クーポンは電子クーポンで配布する
国内旅行需要喚起策のGoToトラベルキャンペーンは10月1日出発分から、除外されていた東京発着と都内在住者の旅行が対象に加わる。旅行先で使える旅行代金15%相当分の地域共通クーポンも同時に配布が始まる。東京追加を機に旅行会社やホテルは需要獲得に弾みをつけたい考えで、販売が解禁された9月18日から一斉に該当商品を売り出した。
キャンペーンは開始から2カ月が経過したが、本来は書き入れ時となる夏需要の取り込みは十分ではなかった。ジャルパックは、「開始直後の東京除外や沖縄県の緊急事態宣言の影響を受け、キャンセルが発生した」と話す。これまでの傾向として沖縄や北海道などリゾート方面の需要が高いといい、同社は9月18日からの第2弾キャンペーンで冬場に北海道でスキーを楽しむ商品などを投入した。
クラブツーリズムはひとり旅やゆったり旅、ハイキングツアーなど、テーマが明確な旅が人気が高い傾向にあり、東京発着も同様に幅広く取りそろえた。
GoToトラベル終了後を見据えた施策を加えたのはJTB。10月1日出発分からキャンペーン期間中に購入した旅行代金の総額に応じ、21年4~9月出発の旅行代金として使えるクーポンを店舗と予約センターで配布する。たとえば5万円以上の場合は3000円。
最大旅行市場の都民の取り込みを狙った宿泊プランを用意したのはホテルニューオータニ大阪。都民限定でレストランなどで使えるホテルクレジットを特典として用意した。プリンスホテルは「LOOK&TASTE Tokyo」と称したキャンペーンを都内10施設で展開。2泊分の料金で3泊できるロングステイプランなど、ゆったりとした東京観光を提案している。
カテゴリ#観光・旅行業経営#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
JATAがカスハラ基本方針 旅行会社に策定促す 秋めどにモデルマニュアル公表
?>
-
雨風太陽、OTA事業を開始 百戦錬磨から宿泊予約サイト譲受
?>
-
日本旅行、営業利益8割減 24年12月期 受託事業縮小が影響
?>
-
商船三井クルーズ、新たに1隻投入 シーボーンから購入 26年運航開始
?>
-
HISが積立有給休暇制度 働きがい向上へ 時間単位の取得も
?>
-
ホテル開発投資、東京が人気トップ 需要回復と宿泊料上昇で CBRE調査