「地球の歩き方」が電子版で読み放題 「旅への思い持ち続けて」
2020.04.06 00:00

ダイヤモンド・ビッグ社は4月から、旅行ガイドブック「地球の歩き方」の主要5シリーズ・185タイトルが電子版で読み放題となるサービスを開始した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う渡航制限により、海外旅行に行けなくなった人も少なくない。終息後の次の旅に思いをはせ、旅する気持ちを多くの人に持ち続けてほしいと実施した。家族の学びや自由研究にも生かしてほしい考え。5月31日まで提供する。
アマゾンのキンドルの読み放題サービスを利用する。対象はガイドブックシリーズ(ヨーロッパ、南北アメリカ、太平洋/インド洋の島々&オセアニア、アジア、中近東&アフリカ)111タイトルのほか、aruco、Plat、リゾートスタイル、MOOKなどのシリーズも含まれる。キンドルの無料アプリから書籍を個人の端末にダウンロードして利用できる。初回30日間は無料で、以降は月額980円(税別)。
カテゴリ#海外旅行#新着記事
-
?>
-
募集+手配の同時契約に光明 グローバルユースビューロー、高リスク商材を積極販売
?>
-
Oooh、チャットとAIで現地に直接オーダーメード 「自由な旅を身近に」を実現
?>
-
小型ラグジュアリー船「オイローパ2」お目見え 2年ぶり 日本周遊クルーズ実施
?>
-
台湾、25年も日本から積極誘客 東京事務所所長の交代も発表
?>
-
エミレーツ航空が自閉症者支援 ストレス軽減で海外旅行促進
?>
-
パスポート保有率、17%台から脱せず 発行数は8.8%増 若年層けん引
?>
-
訪日旅行市場、25年の出足好調 単月記録を大幅更新 出国者は低調際立つ
?>
-
クリスタル・クルーズ、A&K傘下で再成長 「海と陸の融合で最高級の旅に」