ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

Education181210

Model Course 現地の人々との交流や各種体験を通じて、グローバルな人材教育に欠かせない国際交流と、「南太平洋から見た第二次世界大戦」という視点による平和学習ができる。明治~大正期に多くの日系移民が渡った歴史があり、日本や日本人との関わりに着目しながら学びにつなげてほしい。異文化体験としては、カナック(メラネシア系先住民族)の伝統文化に触れられるだけでなく、「日本から最も近いフランス」ならではの食文化の体験が用意されているのも魅力。 ニューカレドニアは多様な海洋生物の宝庫であるラグーンに加え、ラグーン保護の観点から陸地にも広大な自然保護区を有している。世界的にもまれな生態系や自然環境についてくまなく学び、環境保護の取り組みについて知識・理解を深めるコース。実際の動植物を間近に見学し、現地の人々の話を聞きつつ行う体験学習は、生徒にとって深い学びや感動につながるに違いない。あわせて、メラネシア系民族の伝統文化に触れることもできる。ラグーンをはじめ原生自然が育む生物多様性と環境保全を学ぶ南太平洋の視点から学ぶ平和教育とフランス×メラネシアの異文化体験モデルコース都市時間スケジュール1日目東京 or 大阪午後・東京または大阪発でヌメアへヌメア夜・トントゥータ国際空港着 送迎バスでヌメア市内へ移動2日目ヌメア午前・チバウ文化センター先住民族の生活習慣や祭礼・儀式などを学び、伝統料理・ブーニャづくりを体験午後・ニューカレドニア・ラグーン水族館 世界遺産のラグーンを再現した水族館で多様な海洋生物生態系とその保全について見学・説明を受ける・ミシェル・コルバソン動植物森林公園カグーや、世界一賢い鳥といわれるカレドニアンガラスなどの固有鳥類や固有植物について解説付きで見学3日目アメデ島終日・アメデ島自然保護海域となっているラグーンに囲まれた島。シュノーケリングやグラスボトムボートなどの体験ができ、ウミガメとの遭遇率も高い。班ごとの成果発表や意見交換会などワークショップ的な使い方も可能夜・ディナーパーティー4日目ヌメア終日・リビエール・ブルー州立公園多様な自然体系を誇るニューカレドニアを象徴する自然保護区をガイドの説明を受けながら散策。カグーとの遭遇率が非常に高いのも魅力の1つ5日目東京 or 大阪朝・東京または大阪に到着都市時間スケジュール1日目東京 or 大阪午後・東京または大阪発でヌメアへヌメア夜・トントゥータ国際空港着 送迎バスでヌメア市内へ移動2日目ヌメア午前・チバウ文化センター先住民族の生活習慣や祭礼・儀式などを学び、伝統料理・ブーニャづくりを体験午後・ヌメア市内観光 植民地時代から残るコロニアル建築や、キリスト教普及に伴って建てられたカトリック系大聖堂を巡る3日目ヌメア午前・クレパックで現地交流クレパックによるニューカレドニア大学キャンパスツアーの後、現地学生との交流会やディスカッションを体験午後・第二次世界大戦博物館カナックたちの世界大戦との関わりや、太平洋戦争時の日本国軍の状況などについての展示物を見学・海洋博物館ニューカレドニアの海を通じた世界との関わりや日系移民について学ぶ。旅行記「天国にいちばん近い島」の森村桂氏のサイン入りビジターブックの展示も夜・ 日系三世である日本名誉総領事のマリージョゼ・ミッシェルさんとの交流4日目ヌメア終日・アメデ島島散策やマリンアクティビティーを通じてのチームビルディング体験実施。班ごとによる成果発表・意見交換会などワークショップ的なイベント実施も可能・フレンチ食文化体験、インタビューなどオリエンテーションマルシェ、ブランジュリー、パティスリー、ショコラトリーといったフランスならではのスポットを班ごとに分かれて見学5日目東京 or 大阪朝・東京または大阪に到着SSH向けコース SGH向けコースorニューカレドニア観光局(日本オフィス) URL:www.new-caledonia.travelFacebook、Twitter、Instagram、LINE で最新情報を配信中cARTFOCUS NC/NCTPS [PR]