ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

25_1964-1988

皇・皇后両陛下)をご案内する係もさせていただきました。思い出深い年でしたね。確かにその翌年,観光局が観光部になったのですが,これは一省一局削減ということで,当時観光局は一番小さな局でしたから,仕方のないことだったとも言えます。しかし,部にはなるというものの国際観光年ということもあり,観光局は意気軒昂として活気があったという記憶がありますね。住田 それに補足させてもらいますと,IUOTOの総会を東京で開催するということにつきまして,本部からジュネーブに「ぜひ東京誘致をやれ」という指令がありました。当時,各国で総会開催は取り合いだったんです。ただ東京でやる場合のネックは,コンベンションホールがないではないかということと,トラフイックが混んでいるではないかという批判があったのです。それをなんとか打ち消そうと,最終決定のされるアテネに当時の深草克己観光局長が行かれ私もまいりまして,ネゴシエーションを行なったのです。コンベンションホールはないが,東京プリンスホテルならオペレーション出来るということになったわけです。日本の方もやるといったものの予算の問題もあって苦労されたようですが,幸い盛況裡に終りました。確か記念切手も発行されたはずです。一―場康松さんは関係されておられましたか。兼松 IUOTOというのは官設観光機関国際同盟で,現在のWTO(世界観光機関)になったわけです。従ってお役所の会だからわれわれ旅行業者は旅行する方々のお世話はさせていただいたけれど,会議には直接関係しませんでしたね。一海外旅行が大衆化されていく起爆材といいますか,そのきっかけとなったのは1970年のパンアメリカン航空によるジャンボ機の導入ではなかったかと思います。また,この年は大阪で万国博が開かれました。石田さん,ジャンボと万博についてはどのような思い出がありますか。石田 当時私は外人旅行部長をやっておりまして,大阪万国博の受け入れを担当してました。それはもう大変でして,毎日が修羅場だったですね。そんなわけで,ジャンボ機の就航に感慨を持つほどの余裕がありませんでした(笑)。大阪万博は国内旅行ということだけではなく,日本人の生活の中での旅行の持つ意味をも変える,大きな出来事だったのではないかと思います。一一兼松さんはどのようなご感想を。兼松 その頃は航空会社と旅行会社が,旅行に対してヘゲモニーを争ってましてね。私共としてはその少し前からですが,航空会社が旅行会社をつくることには反対しないが一般の旅行業者にフェアな扱いをして下さいと言っていたんです。航空会社のブランドに対抗して私共も旅行をつくりたい。ただ相手が強大なものですから交通公社1社では出来ないので,特に貨物に強い日通さんに相談したわけです。2社でやれば何とか航空会社に対抗出来るというのでルックが誕生したんですね。旅行業者がパッケージツアーをつくるということに専念するスタートをした時代ですね。今でこそ両社の商品がそれぞれ大きくなってしまい,日通ルックとJTBルツクに分かれておやりになっていますが,そもそもはジョイントすることでスタート出来たわけです。その後ジェットツアーがスタートし,さらに各旅行業者もやるようになりましたが,旅行業者が旅行業者の仕事としてパッヶ―ジツアーを行なうようになったというのがジャンポ導入時期の印象として強く残っています。一ジャンボについて中村さんは。中村 私のジャンボ機についての思い出と申しますと,1972年から75年まで航空局で国際課長をやっておりました。その時,ジャンボというのは旅行業界,航空業界にとつて革命的なものだと言ってい兼松學氏たんです。ジャンボが導入されてスペースが飛躍的に増えましたね。その結果,そのスペースを埋めなくてはならない。そのため,パック旅行の問題も出てきましたし,団体客を安く運ぼうということになった。それを機に航空業界の安売り競争というのが出てきたわけで,これが海外旅行客を増やす要因になりました。ジャンポが出てきたことは,大変に良かったのかも知れないが,一方では航空業界の首を締めることになるのではないか(笑), ということを話し合っていました。たまたま成田空港が出来ないということもあつて,羽田に発着枠の制限があり,航空の供給量過剰で業界がひどく苦しむということにはなりませんでした。GD兼松學氏 明治45年4月26日生まれ。 昭不ロ10年東京帝大法学部卒業,鉄道省入省,24年日本国有鉄道,32年職員局長,34年常務理事,37年~53年(柳日本交通公社理事,常務取締役,専務取締役,副社長,副会長,44年~56年日本ダイナースクラブ取締役会長,52年0日本旅行業協会会長。∠イ7ヒ融ヽ.■■蜃