ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

25_1964-1988

1985o*ern6o+.Ⅲヾきヽ||行政・公的機関■機轟■‐・2.5>日ソ航空交渉,モスクワで開催。1986年4月から,日本航空のソ連上空通過欧州直航便の運航を合意(~ 9)2.26>運輸省が,国内航空の運賃割引を弾力化3.15レメキシヨ政府観光局日本支局閉鎖4.1卜「電気通信事業法」施行。日本電信電話公社は,民営の「日本電信電話輸」(NTT)として発足4.1レ主催旅行に係る旅行業者の営業保証金,50%引上げ実施4.1レタヒチ政府観光局日本事務所開設4.1卜「スカンジナビア政府観光局デンマーク・スウェーデン」に,ノルウェーが参加4.1>セイシェル政府観光局日本事務所開設4.10>国際観光振興会(JNTO)と地方公共団体が,「日本コンベンション推進協議会」を設立4.11)イプス・ハンガリー旅行社東京事務所開設4.29>NCA米国乗入れをめぐる日米航空交渉,東京で開催(4.30合意,5.1発効)5.14)法務省が指紋押捺制度を改正5.17)「男女雇用機会均等法」成立6.1)運輸省が「外国企業の行う包括旅行チャーターの取扱いについて」および「本邦企業の行う包括旅行チャーターの取扱いについて」,通達7.1)日本・ニュージーランド間のワーキング・ホリデイ制度が発効7.5レ「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」(昭和60年法律第88号)公布7.26レ国鉄再建監理委員会が,「国鉄改革に関する意見」(最終答申)を中曽根首相に提出8.28)運輸省が,全日空のパースヘのチャーター便の運航を認可9.24>「行革大綱」を閣議決定11.1>韓国観光公社が,名古屋,新潟に宣伝事務所を開設11.18>日豪航空交渉,バングラデシュで開催。1986年4月から,成田とケアンズ,ブリスベーン,パースを結ぶ直航便の共同運航を合意12.1)JNTOが,ソウルに観光宣伝事務所を開設12.17>閣議で,「航空憲法」(航空企業の運営体制に関する1970年の閣議了解,および,1972年の運輸大臣通達)の廃止を決定17イ′1.1磁,1蘊絣‐″1.23>「旅行業公正取引協議会」設立総会,東京で開催3.4レジェット・ツアーが,海外ホテル868軒の即時予約が可能な「ジェット・ツアー・ワールド・ホテル・システム」の稼動開始3.6>日本旅行業協会(JATA)が,第1回「ニュー・メディア対策特別委員会」を開催3.― >JATAが,無免許ガイドの使用禁止を申合せ4.1>高齢者旅行を企画する,日本交通公社(JTB)の子会社「いゆうゆう」が営業を開始4_― >JTBの欧州総括支店(ロンドン)が,日本ツアーのホールセールを開始5.― >日本旅行の米国現地法人NTAパシフィックが,訪日旅行商品のホールセールを開始6.5レJTBが,旅行券の分割前払いプラン「たびたび」の取扱いを開始7.1レJATAが,「旅は世界の潤滑油」のキャッチ・フレーズを使用して,海外旅行促進キャンペーンを開始7.1>観光労連が,添乗員の派遣サービスを行なう「フォーラム・ジャパン」の営業を開始7.19>JATAが,①発展途上国等観光客受入国に対する援助 ②長期休暇制度等の導入促進 ③ みやげ品免税枠の拡大等を内容とする,「海外旅行促進のための要望書」を,運輸省ほか関係各省に提出7.19卜太平洋観光協会(PATA)日本支部関西支局設立8.5>JATA本部事務局が,東京・霞が関の全日通霞が関ビルに移転10.1>国鉄が,近畿日本ツーリストと東急観光の海外支店に,「ジャパン・レール・パス」の販売を許可10.1>JTBが,キャプテン・システムによる宿泊予約サービスを開始11.1>旅行開発が,在日外国人向けパッケージ・ツアーの販売を開始11.1>JTBが,キャッシング代行サービスを開始11.12>公正取引委員会大阪地方事務所が,大阪の旅行業者3社に,「不当景品類及び不当表示防止法」違反行為で警告11.18>「PATA1987年総会大阪実行委員会」および「PATA:第27回ワークショップ京都受入委員会・受入実行委員会」発足11.25レJATA主催「第5回日本。国際観光会議」,東京で開催。1,501名出席(~28)1‐ゞ讐毎ヅ務‐,航 空‐|ヽほ慇議姜=1.10レ日本航空が,札幌/沖縄線週4便の季節運航を開始3.2>日本近距離航空が,鹿児島/高知線を開設4.19>日本航空が,大連へ初めて,チャーター便を運航422)新女満別空港オープン5.8)日本貨物航空(NCA)が,サンフランシスコ,ニューヨークヘ乗入れ5.12>成田空港と羽田空港で,火炎弾を使用した同時多発ゲリラ事件発生6.3)日本航空が,デュッセルドルフヘ週2使の運航を開始6.10>東亜国内航空が,名古屋/花巻線を開設6.13>運輸省が,国内航空旅客割引運賃(年末年始夫婦割引,受験生割引, 4人包括旅行割引)を認可6.23>トロントからバンクーバー経由で成田へ到着した,カナダ太平洋航空機の旅客荷物が爆発7_1>日本航空が,搭乗手続等を簡素化する新搭乗システム「JALPAS」(旅客総合システム)を導入7.3)日本航空が,国際航空運送協会〈IATA)の「1984年輸送統計」の「国際線」で, 2年連続第1位となる7.15>日本アジア航空が,成田/グアム線を開設8.8レ東亜国内航空が,アメリカン航空と業務提携8.12)日本航空の羽田発大阪行きB747SR機が,群馬県御巣鷹山中に墜落。乗客・乗員524人中520人死亡8.19レ朝鮮民主主義人民共和国から,ユニバーシアード神戸大会参加役員。選手運送のため,初の直航便が成田へ到着9.12>日本航空が取締役会で,「今後の航空業界の在り方」として,国内線の競争促進施策の推進,国際線の複数社運航,日航の完全民営化の考え方をまとめる9.24>全日空がオーストラリアのパースヘ,初のチャーター便を運航10_3>全日空が,東京/グアム線週4便の運航を開始10.20レ成田空港2期工事反対の過激派と機動隊が,空港付近で衝突。241人逮捕,負傷者多数10.27>大韓航空が,東京/済洲島線週3便の運航を開始11.1)日本航空がB767を2機,国内線導入11.9>日本近距離航空が,鹿児島/奄美大島線と奄美大島/那覇線を開設11.15>全日空が大分/沖縄線を開設旅 行 業