ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

25_1964-1988

「9//通算540号イノ49フフVloL14 No 14旅券上で,毎旅500万人時代漱,発綸続計によると,海外燎航議が前年■15'° o■ の285万人を1己録した昨年洒券発綸件数でも13.5%増の155万4.めざましく.122万6672件前年比267%ll,■ ′.J,|,51イ1-● 1ヽ凝 _1_「■ 1 ,11Ⅲ 、1,r′ .″ ,ri``|々減少ι'■,t=`|′ ‐企●t ' .1● |“'|,[ `,■ヽ,0‐ ´■●'.ヽ011:,`_ ' |‐・111ヽ,t ⅢI紙面刷新・トラジャルが―段と面白くなりました新企画・連載しい企画を持ち込んでも組織での検討を前提にするので時間がかかりすぎる」などといった批判や要望が,受け入れ側からしばしば聞かれるようになったのもこのころだ。そのような時代の流れを背景に開催されたのがJATA(日本旅行業協会)主催による「第1回日本。国際観光会議」(JATAコングレス)である。2年に1回の開催とはいえ,JATAの年次総会とは別枠で,しかも世界の旅行業関係者を一堂に集め●国際運送秩序確立委員会とJATAが不正格安航空券排除の協力で合意(1・21)●メキシヨの在日政府観光機関が統一し「メキシヨ政府観光審議会」発足(2・1)●JATAの国際航空対策特別委員会がチャーター問題検討(2・8).●JATAと運輸省航空局が成田開港後のチャーター問題で意見交換(2・21)●公正取引委員会が「懸賞による景品類の提供に関する事項・の制限」を全面改正で旅行景品の提供困難に(4。1施行)(3・1)● 「日本ツアーコンダクター協会」(JATC)設立(3・11)●田村運輸大臣が美濃部都知事の羽田空港沖合移転申し入れを了承(3・8)● チャーター制度でJATA案決定(3・14)● 沖縄線に国内初のGIT運賃登場(4・1)●成田開港の最大の障害物「成田鉄塔」撤去(5。6)● 大阪国際空港に日航と全国空がエア・バス乗り入れ開始(5・19)● 日欧線航空運送秩序確立委員会(LMCC)設立(6・1)●一般渡航用外貨が1回3000ドルまで自由化(6・13)● JATAがチャーター問題についてパートチャーター併用のOTC案を最終決定(6・21)●インドネシア政府観光局東京支局開設(8。一)● 「運賃値上げ認可から発効まで時間的余裕を」とJATAが運輸省に要望(8・22)● 日航が東京/サイパン,名古屋/ソウルの運航開始(10・1)● コンチネンタル・ミクロネシア航空が東京/サイパン/グアム線開設(10・1)● IATAが手数料分割問題でIATAサブ代理店にJATA入会を要請(10。一)● 第1回日本。国際観光会議(JATAコングレス)開催(11・28)●「航空機強取等防止策を強化するための関係法律の一部を改正する法律」公布(12・19施行)(11・29)ての大規模な国際会議運営は,日本の旅行業界に少なからず負担を強いることになつた。しかし,それを敢えて引き受け,会議を成功に導いたところに大きな意義が見出せよう。以後,このJATAコングレスは,日本語が公用語である唯一の国際観光会議として定着,世界の旅行業者にとっても,日本のマーケットを学び,日本の旅行業者との商談を進めるうえで不可欠な場となっている。その意味で同会議は,わが国の旅行業界の“国際化"に先鞭をつけるものであった。有効数次旅券所持者485万人に発給比率も全体の7割占める一般旅行は前年比18.5%の増目立つ40歳代申請者の伸び率iarr45r a tJ, t, . aka | 0 tri6+HEaltnfr;*Ef;ば.菫くとも二の4~ 5月に“500万件を|サることはほぼ薇案で.旅券所特者敗のうえでは一足早い500万人市場が実現tそうだ° (関連記事6ベージに).|● :|●ヽ2%|■■'.|り●12"ヽ●ヽ′¨,'',2々ム0輩中聾“鉤¨¨勁””`菫4.3・.` ■',7・4,・■ I I .I● lt.`.ヽ ●'lt,|,IⅢ 26 3%|● 'tiⅢ■|に・イI.. ′静‐21」11`.″ ,4":k`111``名|:壼匡コ先行する`新チャーター時代″① P.40第1回日本0国際観光会議開く第1次オイル・ショックによる一時的な停滞はあったものの,相変わらず拡大基調を続ける日本の海外旅行市場一一この年はついに年間渡航者数が300万人の大台に乗った。そうした高い市場性に対して世界各国からはますます熱い視線が注がれることになるが,その中で俄かに課題となってきたのが日本の旅行業界の“国際化"である。「日本人のツアーはネームリストがぎりぎりまで確定しない」「変更やキャンセルが多過ぎる」「新昭和51 旅券統計ヱヱヱノ「】ア匡One of the lYorld's Fou Leading Weekly Travel Trade Newspapers