ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

20_1964-1983

行 公 的 機 関1●|■ .政1.8>日ソ航空交渉妥結。モスクワ以遠権3地点増111レ北京に日本大使館設置1.12レロ本・ギリシア航空協定締結(19761.30発効)1.30>通商産業省が「余暇白書」を発表2.1>運輸省が日本航空の事故多発に対し,運航関係者の資質の向上など4項目を勧告2.1>ニュージーランド大使館観光部開設225>日本とエルサルバドル間で, 3ヵ月以内滞在の査証。査証料相互免除協定が発効3.1卜日本とマルタ間で, 3ヵ月以内滞在の査証・査証料相互免除協定が発効4.1>日本とキプロス間で, 3ヵ月以内滞在の査証・査証料相互免除協定が発効4.2卜「自然環境保全法」施行4.11)アジア極東経済委員会(ECAFE)総会,東京で開催(~ 23)5.15レ東ドイツ(DDR)と国交樹立6.1>消防法施行規則の改正により,防火管理制度および消防用設備の基準強化629卜大蔵省が,「旅行業者職業賠償責任保険」取扱いを損保4社に認可8 3>東南アジア貿易投資観光促進センター第5回年次総会,東京で開催(~ 5)8■ 4レ大蔵省が,「旅行業者職業賠償責任保険」取扱いを損保11社に追加認可820>日本とバングラデシュ間で, 3ヵ月以内滞在の査証。査証料の相互免除協定が発効827>観光政策審議会が,諮問「最近における内外情勢の変化IC対応する国際観光の意義及び政策いかん」に対して,答申「国際観光の意義及び政策」を内閣総理大臣へ提出&29>「ハイジャック等防止対策要綱」決定917レ運輸省観光部が,「添乗業務の適正化について」国際旅行業者協会(JATA)に要請。経験する添乗者の派遣,添乗員研修と社内研修の充実を要望10■ 2>「航空事故調査委員会設置法」が公布(1974.1.1施行)11.16レ「石油緊急対策要綱」を閣議決定。その中で,観光主体の航空機便数の制限に言及11.25>田中改造内閣発足。徳永正利運輸大臣就任12.17>海外旅行外貨枠3.000ドル以内に引下げ12.22>石油危機で緊急事態宣言。「石油需給適正化法」,「国民生活安定緊急措置法」公布施行1227>環境庁が「航空機騒音に係る環境基準について」,告示イ・″/画L旅 行曇嬌ラ障2.6>JATAが,第1回「一般旅行業務取扱主任者研修会」を東京で開催2.8レ「観光産業労働者友好訪中団」が,中国国際旅行社総社の招請で訪中2.22>第13回太平洋観光協会(PATA)ヮークショップ,京都で開催(~ 23)226レPATA第22回年次総会,東京で開催。41ヵ国。1,602人出席(~ 3.1)3.2>「オーストラリア・ニュージーランド。日本旅行業者合同会議」,箱根で開催(~ 3)3.5>JATAと全国旅行業協会が,「旅行業協会連絡協議会」の発足に合意3.6>西鉄航空がホールセール商品「ハンピーッアー」を発表327>JATAが沖縄で,「指定講習会」と「取扱主任者試験」を実施(~ 29)3∞ >「日中友好旅行業者協会」, JATA会員18社で発足416>日本交通公社が,顧客を組織化するための「パスポート・クラブ」を設立5.1卜全国旅行業協会が「旅行傷害保険制度」を実施521レ中国国際旅行社の「訪日友好参観団」来日(~ 6■ 6)524>悧ヴィーヴル設立6.1トルノクのツアー販売に付加手数料を導入。他社も追従6.1>近畿日本ッーリストが,総合レジャー・クラブ「サンフラワー・クラブ」の会員募集を開始6.15レジャルパノクがJCB力~ドと提携7 1>日本旅行が,顧客組織化のため「日旅クラブ|を設立7.2>JATAのチャーター小委員会が,「新チャーター運賃体系の導入,国際航空運送協会(IATA)規約045の改定緩和」について,運輸省航空局と初の意見交換を実施7.2レ日本キリスト教協議会と韓国基督教教会協議会が,買春観光を取り上げる921>日本キリスト教協議会婦人委員会がJATAに「買春問題に関する声明文」を提出し,協力要請922>トラベルジャーナル旅行学院(現トラベルジャーナル旅行専門学校)設立10.1)(榊ヴィーヴルが, SIT(スペシヤル●インタレスト・ツアー)専門の「ヴァリューツアー」のホールセールを開始10.1>米国旅行業者協会(ASTA)日本支部が発足1024レ「日本旅行業者訪中友好代表団」(19社)が訪中(~ 11.10)10-レ地中海クラブが,「地中海クラブッアー」を発売1116>榊全?空エンタプライズ設立‐ 1‐ ヽ=.■・.:骰なす11214レ国際航空運送協会(IATA)が,通貨変動により,運賃を発地国通貨建てに凍結2.26>北九州市の小倉空港を「北九州空港」と改称4.1レIATA運賃が,発地国通貨建て表示となる4.1>エールフランスが東京/タヒチ線の運航開始42>ガルーダ。インドネシア航空が東京/香港の運航を休止5.1>全日空が福岡//那覇線の運航開始5■ 5>TC-3地区運賃変更。オーストラレィシァGIT運賃(42%引き)新設その他6■ 5>新潟空港がジエント化6■ 5>日本航空とアエロフロートが,新潟/ハパロフスク線の運航開始7.1>IATA交換レート, 1ドル=296円に7.3>アエロフロートがモスクワ経由東京/フランクフルト線の運航開始8.5>ルフトハンザ●ドイツ航空がシベリア経由フランクフルト/東京線の運航開始9■ 0レ成田空港の暫定パイプライン問題で,新東京国際空港公団と地元との話合いがつき,起工承諾書に正式調印928レ日本航空のB747 SRl番機が羽田着lo.1)ェア・サイアムが,ノ`・ンコク/香港/東京/ホノルル線に週2便のジャンボ就航10 1レシンガボール航空が, シンガポール/東京線に週3便のジャンポ就航101>全日空が熊本/宮崎線の運航開始10.5レ「'73国際航空宇宙ショウ」,入間基地で開催10.6>日本航空が燃料不足で,国際線臨時便の減便を決定10.7>日本航空が,東京/沖縄線に470席のB747 SRを就航10.31レアエロフロートがモスクワ経由ローマ/東京線の運航開始10.― レイラン航空がテヘラン/東京線の運航開始11.1>小松空港がジェット化11.3>アリタリア航空がシベリア経由東京/ローマ線の運航開始11.6>日本航空が一般向けセミナー「JALナイト」を全国主要14都市で開催(~30)11.28>全日空が,小松空港から初の国際チャーター便を,香港へ運航12.15>全日空が東京/長崎線の運航開始1220レ全日空が長崎/鹿児島線の運航開始”エ占几血可19731“和イ昨