Travel Journal Online

日本籍船のディズニークルーズ誕生へ オリエンタルランド参入で市場に活気

2024年7月22日 12:00 AM

 東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、テーマパーク、ホテルに続く第3の事業として、クルーズに新規参入する。ディズニーをテーマにしたクルーズを日本で展開するため、ディズニー・エンタプライゼズとライセンス契約を締結した。約14万総トン・乗客定員約4000人の日本籍船を建造し、28年度をめどに運航を開始する予定だ。

 首都圏の港を発着する短期航路を中心に展開する。キャラクターとの没入感あふれる体験など、ディズニークルーズならではの船の旅を提供する。料金は一部の体験や食事代を除き、オールインクルーシブ制を導入する。日本船籍のため、航路は海外への寄港を要するカボタージュ規制を受けない。建造費・開業準備金など総投資額は3300億円に及ぶ見通し。

 日本企業が手掛けるクルーズは、商船三井クルーズが今年12月に「MITSUI OCEAN FUJI」を就航させ、27年以降に新造船2隻を投入する計画。郵船クルーズも25年夏に飛鳥Ⅱに続き2隻目となる新造船「飛鳥Ⅲ」就航を予定しており、オリエンタルランドの参入はクルーズ市場に活気をもたらす。

 なお、ディズニークルーズは米国で98年に就航以来、現在5隻が就航。今後さらに3隻増え、シンガポールでの就航も予定されている。

【あわせて読みたい】商船三井、クルーズ船2隻建造へ にっぽん丸上回る規模 25年以降は新造船ラッシュ[1] JTB、クルーズでも地域振興 「第2の元年」到来で好機[2] 商船三井クルーズ、訪日市場に参入 全客数の3割程度 新ブランド名で訴求[3]

Endnotes:
  1. 商船三井、クルーズ船2隻建造へ にっぽん丸上回る規模 25年以降は新造船ラッシュ: https://www.tjnet.co.jp/2022/12/05/%e5%95%86%e8%88%b9%e4%b8%89%e4%ba%95%e3%80%81%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%ba%e8%88%b92%e9%9a%bb%e5%bb%ba%e9%80%a0%e3%81%b8%e3%80%80%e3%81%ab%e3%81%a3%e3%81%bd%e3%82%93%e4%b8%b8%e4%b8%8a%e5%9b%9e/
  2. JTB、クルーズでも地域振興 「第2の元年」到来で好機: https://www.tjnet.co.jp/2023/11/20/jtb%e3%80%81%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%81%a7%e3%82%82%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e6%8c%af%e8%88%88%e3%80%80%e3%80%8c%e7%ac%ac2%e3%81%ae%e5%85%83%e5%b9%b4%e3%80%8d%e5%88%b0%e6%9d%a5%e3%81%a7/
  3. 商船三井クルーズ、訪日市場に参入 全客数の3割程度 新ブランド名で訴求: https://www.tjnet.co.jp/2023/10/23/%e5%95%86%e8%88%b9%e4%b8%89%e4%ba%95%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%81%e8%a8%aa%e6%97%a5%e5%b8%82%e5%a0%b4%e3%81%ab%e5%8f%82%e5%85%a5%e3%80%80%e5%85%a8%e5%ae%a2%e6%95%b0%e3%81%ae3%e5%89%b2/