Travel Journal Online

7月の百貨店外客売上高313億円、初のコロナ前超え 2桁増の急回復

2023年9月18日 12:00 AM

 日本百貨店協会が取りまとめた88店舗の7月の訪日外国人免税売上高は、前年同月比206.6%増の約313億円となり、コロナ禍が始まった20年2月以降の最高額を更新した。19年同月比でも11.4%増となり、コロナ前の実績を大きく超えて急回復している。購買客数は約11倍の約32万人。

 売上高を品目別に見ると、ラグジュアリーブランドなど一般物品が187.9%増の約272億5000万円。化粧品・食品など消耗品は444.3%増の約40億5000万円だった。

 1人当たりの購買単価は72.3%減の約9万7000円。レジャー目的客の回復に伴い消耗品の伸びが大きく、ビジネス客や留学生に入国が限られていたコロナ禍中に比べ、単価減少が続いている。

【あわせて読みたい】6月の百貨店外客売上高、コロナ前水準にほぼ回復 客数16倍に増加[1]

Endnotes:
  1. 6月の百貨店外客売上高、コロナ前水準にほぼ回復 客数16倍に増加: https://www.tjnet.co.jp/2023/08/14/6%e6%9c%88%e3%81%ae%e7%99%be%e8%b2%a8%e5%ba%97%e5%a4%96%e5%ae%a2%e5%a3%b2%e4%b8%8a%e9%ab%98%e3%80%81%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e5%89%8d%e6%b0%b4%e6%ba%96%e3%81%ab%e3%81%bb%e3%81%bc%e5%9b%9e%e5%be%a9/