Travel Journal Online

官民ファンドのREVIC、国立公園の再開発に手応え 地域と密な関係構築で意欲醸成

2023年9月4日 12:00 AM

摩周湖カムイテラスとして生まれ変わった施設は、季節や時間で移り変わる景観を楽しめるように

 官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)が北海道弟子屈町にある阿寒摩周国立公園の活性化で成果を上げつつある。国立公園は観光後進地域といわれるほど開発規制で投資が進みづらく、集客力の低下を招いている。REVICは19年に組成した観光遺産産業化ファンドを通じ、環境省や弟子屈町、地域金融機関と再開発スキームを構築し、昨年に第1弾を実施。地域に分け入ったニーズ把握や官民間の調整が奏功した。

 同国立公園は摩周湖、硫黄山、川湯温泉が3大観光拠点だが、施設の老朽化や廃屋化で来訪者が減少していた。REVICは21年に関係者7者で連携協定を締結し、弟子屈町振興公社への投融資や人材派遣を行ってきた。大きな役割を果たしたのが、地域と密接な関係を築いてきた嶋戸健祐ファンドチームマネージャーの存在だ。

 最初に着手した摩周湖では、レストハウスを早朝の雲海や冬の樹氷など多様な景観を体験できる施設に改修した。霧や夏のイメージから脱却し、需要の多様化と分散を目指した。禁伐地域に該当する周辺の森林は管理当局の協力を得て枝払いを行い、景観を向上。町民が求めていた駐車場の無料化も同時に実現した。嶋戸氏は「個人客の来訪率が上がっている」と手応えを示す。

 この9月には硫黄山のレストハウスを改修し、上質な滞在環境とトレッキングツアーの起点として必要な空間を備える。川湯温泉には星野リゾートの進出が決定。今後は川湯温泉と硫黄山の面的整備を促進する。

 何よりの成果は、再開発に腰が重かった地域側の心理的ハードルを取り払い、自信と意欲につながったことだ。嶋戸氏は「これからは駆け足で進むのではないか」と展望している。

【あわせて読みたい】観光遺産の官民ファンド発足、全国10カ所で消費拡大の基盤整備[1] 国立公園の再生[2]

Endnotes:
  1. 観光遺産の官民ファンド発足、全国10カ所で消費拡大の基盤整備: https://www.tjnet.co.jp/2019/07/08/%e8%a6%b3%e5%85%89%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%81%ae%e5%ae%98%e6%b0%91%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%89%e7%99%ba%e8%b6%b3%e3%80%81%e5%85%a8%e5%9b%bd10%e3%82%ab%e6%89%80%e3%81%a7%e6%b6%88%e8%b2%bb%e6%8b%a1/
  2. 国立公園の再生: https://www.tjnet.co.jp/2020/12/07/%e5%9b%bd%e7%ab%8b%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%81%ae%e5%86%8d%e7%94%9f/