Travel Journal Online

JAL、観光需要獲得へLCCに重点 春秋航空日本を子会社化

2021年5月17日 12:00 AM

 日本航空(JL)はコロナ禍からの回復に向け、ローコストキャリア(LCC)市場の開拓に本腰を入れる。25年までの中期経営計画の主要戦略の1つに位置付けた。航空需要の構造が変化し、法人需要の回復が遅れる一方、観光や親族・友人訪問は確実な回復と増加を見込む。フルサービスキャリア(FSC)との両輪で成長を目指すため、6月をめどに春秋航空日本を連結子会社化し、100%子会社のジップエア・トーキョー、50%出資のジェットスター・ジャパンの3社体制で低価格帯市場の獲得を推し進める。

 JLの21年3月期連結決算は、EBIT(税務・法人所得税引き前損益)が3983億円の赤字となった(前期は888億円の黒字)。会見した赤坂祐二代表取締役社長は「23年には完全復活を目指す」とし、同年にコロナ禍前の1700億円に利益を回復し、25年には約1850億円に引き上げたい考え。FSC は大型機の退役加速や成田/高雄・釜山線運休など路線最適化で収益性を高めるのに対し、LCCはネットワークの拡大で売上高を25年までに19年比で2倍にする。EBITベースで100億円を稼ぎ出す計画だ。

 ジップエアをアジア・米西海岸、ハワイなど中長距離線に投じる。春秋航空日本は中国路線に特化し、人口1000万人超の未就航都市の開拓で訪日需要を摘み取る。ジェットスター・ジャパンは国内線を主力としつつ、夜間駐機機材で近距離国際線も展開する。

 コロナ禍で多くが運休・減便中の国際線は需要に応じて段階的に再開していくことになる。ワクチン接種が進まない日本では今後を見通しづらいが、赤坂社長は「欧米の状況を見ると、需要は確実にしかもどっと戻ってくる。その準備をしておかないと」と話した。

【あわせて読みたい】ANA、非航空収入倍増の4000億円へ[1] ANAHD、旅行事業改革に大なた[2]

Endnotes:
  1. ANA、非航空収入倍増の4000億円へ: https://www.tjnet.co.jp/2021/04/05/ana%e3%80%81%e9%9d%9e%e8%88%aa%e7%a9%ba%e5%8f%8e%e5%85%a5%e5%80%8d%e5%a2%97%e3%81%ae4000%e5%84%84%e5%86%86%e3%81%b8%e3%80%80%e3%81%82%e3%81%8d%e3%82%93%e3%81%a9%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%81%8c%e5%9c%b0/
  2. ANAHD、旅行事業改革に大なた: https://www.tjnet.co.jp/2020/11/02/anahd%e3%80%81%e6%97%85%e8%a1%8c%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%94%b9%e9%9d%a9%e3%81%ab%e5%a4%a7%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%80%80%e7%89%87%e9%87%8e%e5%9d%82%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%80%8c%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91/