2018年7月2日 11:54 AM
インターンシップを実施する企業が増えています。その大半は観光産業を志す大学生に数日程度の就業体験を組み込んだイベント型。
ただ、業界事情の理解やキャリア意識醸成に結びつかず、産業界の魅力発見や就職後のミスマッチ解消に必ずしも機能しないなど課題も多いようです。 そんななか、1カ月以上にわたる長期インターンシップを行う観光系学部や受け入れ企業が出てきており、特集「長期インターンシップのススメ」を企画しました。
欧米では一般的といわれる長期型について概観しています。
【特集】
*長期インターンシップのススメ
産業の魅力を伝えよう
観光産業を志す大学生に、従来型の短期インターンシップより期間の長い長期インターンシッププログラムを提供する観光系学部が現れている。
観光産業と観光系学部の橋渡し役としての機能が期待される長期インターンシップの可能性について展望する。
▽期待される効果と先進事例
▽長期インターンシップへの提言
矢嶋敏朗(日本旅行業協会広報室長)
島川崇(東洋大学国際観光学部教授)
▽海外インターンシップ事情
村田弘美(リクルートワークス研究所グローバルセンター長)
———————————————————————
論文
*働き方改革で変わるツーリズム産業
新たなビジネスの可能性と働き方
川嶋彩(ロングステイ財団事業部アシスタントマネージャー)
注目のニュース
日本人クルーズ客、初の30万人台
行動指針で体験型観光を推進
品質認証制度を全国展開
5月の客室利用率80.4%
誌上セミナー
*今日からできる120%予算達成術
コラム
*視座 原優二(風の旅行社代表取締役社長)
*黒須靖史のミステリーショッパー
*ビジネスパーソンの日々雑感 津田佳明
(ANAホールディングス デジタル・デザイン・ラボ チーフ・ディレクター)
Copyright © TRAVEL JOURNAL, INC. ALL RIGHTS RESERVED.